忍者ブログ
Admin | Write
当サイトで2回目の年の瀬!を迎えることができるのがなんだか感慨深いです。去年何言ってたっけ?って自分で検索をかけてみたら、…なんかもう進歩も何にもない感じでトキ音!しか言ってなかったです。今年は忙しいのかなぁ。まだ、そこまで仕事は入ってないのかなぁ。お互い実家(?)で年を迎えた一年目(という妄想)、今年は二人はどこにいるのでしょう。まだ音也も施設を卒業はしてないはずなので帰省も可能ですが、もしかしたらアイドルとして仕事が入ってるかもしれないですね。その後もりもり活躍して、彼らがゆっくり二人で年を迎えるのはひょっとしたらずっとずっと先のことになるかもしれないです。
でも隣にいることに変わりなく、ステージ上や移動中や楽屋の中でも「あ、トキヤ年が明けるよ!」って言ってきそうな気がします。「そうですね」から、今年もありがとうと来年もよろしくもセットで。


…そして今年最後の作品がマサレンだったりしてすみません、トキ音は力及ばず形にできませんでした。レンが欲しかったのは見ていてくれるはずの人からもらえる「いい子」で、それが完全な諦めになるまで少しの期待をして目を覚まして、悲しみに襲われるのが毎年だったりしたんじゃないかなーって思ってます。音也がほしかったのは「見ていてくれる人」で、これは早い段階からかなえられていて、彼のブログ(2010.12)それはどれだけの喜びだったんだろーって思います。小学生になるまで彼はサンタを信じてなくて、サンタがきてなかった、 ということはサンタが来るようになった理由が小学生に上がることに起こったと推測できて、それはもう、彼に関してはひとつしか思い当たらないのですが、クリスマスって言ったらお母さんとの思い出がたくさんででもその年は彼を教会へつれていく優しい声も手もなく空気のざわつく施設の中で、思い出しては寂しくてひとり窓から外をみていたりした幼い音也(妄想)そこに現れた『サンタさん』これは両親でもなく、施設の人でもなく、音也にとって音也を見つけてくれた人です。施設の人は「みんなのひと」で音也を気にかけるのはまぁ、当然のことでそうじゃなくて「外部の人」(実際は違っても)にあたる人が自分を見ていてくれた、っていうのは。とかとか。そういえば雑誌でマサがクリスマスプレゼントに音也へはサッカーボール、理由はずいぶん古いのをつかってるといっていたのでもしかしてもしかしてこれって?!って思ったこともありました。マサもよく見てる(笑)ただずっと使い続けるのさすがに無理そうなので、でもとってあって、「なかなか捨てられないんだ」って懐かしさと寂しさとを含んだそれでも柔らかいまなざしでぼろぼろになったサッカーボールを持つ音也とかもいいよね。そしてこのネタ三回目くらいじゃないかな!どんだけ好きなんだ。
それで、音也の言いたい「ありがとう」っていろんな意味が込められてるんじゃないのかなという気がするのです。だから彼にとってクリスマスがつらくなるのは「いつから、サンタさんは俺のこと「子供」とみてくれなくなるのか」というところだと思うんですが、さよならを怖がる音也にとって突然のさよならになりそうなものがまたひとつ。っていう。…でも形にならなかったよね!頑張ったけど!だれかこんな感じのネタでトキ音書いてくださいおねがいします読みたいですみたいです。トキヤさんはまだ敵わないんだよー。音也のなかの、そこには入っていけないんだよ。まず立ってる場所も違いますしね。保護者になりたいわけじゃない。無条件で音也を愛するような人になりたいわけじゃない。でも一番にはなりたい。そういう…トキ音がすきです(常に結論)


それから、途中で切れた感じになってますがクリスマスは最後まで拝見しました。ああ、本当にプリンス様っているんだぁ。(?)。トキヤに「セシルをよろしく」っていった音也が無意識にか本当にお兄ちゃんしててちょっと感極まったよね。かわいいなぁもう。久しぶりにトキヤと音也の掛け合いもみられてうれしかったです。やっぱり二人がすきです、「私を誰だと思ってるんですか」とか。レンとカミュの仲良し具合とか、こちらも久しぶりに仲の悪そうな御曹司組もいましたね。素敵なクリスマスプレゼントをありがとうプリンス様!
さてファンキーなラブからとうとうクレイジーなラブ、しちゃう?まできましたが、わたがえっふぇはともかく「5感」がとんでもない感じに聞こえるのは私だけではないと信じています。リピートで聞いてたら突然「?!」となってしまうのは私だけではないと!伯爵様それはいかがなものかと!笑。レンは「溺れる」と「dar」がすごくかっこいい。


年明けまであと一日です。今年は私事では色々あり、もうだめだと思うこともあり、最善とは言えないですが選択をしこれからどうなるのかなぁと不安もあります。ただうたプリ漬けだった一年に対しては後悔はございません!笑。更新もゆるゆるなサイトですがよろしければ来年もお付き合いくださいませ。

それでは来年もトキヤと音也が健やかに幸せであれ!
翔ちゃんも那っちゃんもレンもまぁさまもセシルも健やかに幸せであれ!


良いお年をお迎えください!







サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
PR
ということで始まりましたプリンス様のついったー。これ一日張ってないといけないんじゃないかという気持ちでパソコンの前から離れられません。休みの終わる明日どうしよう!
まずフライングなセシルと応答音也にはじまり、
なっちゃんの打ち込みをトキヤさんが電話で指導し、
その後の「あ、そうだ後で相談したいことあるからメールする」「面倒事は嫌ですよ」「楽しいことだよ!」「あなたの言葉はてになりません」というトキ音に度肝を抜かれつつ、というかこの二人ってメールでもこんな感じなのかなぁって思いますす。トキヤさんがあてにならないっていうくらいには、きっと音也的には楽しいことを送りつけて、それをため息つきながらも表情優しくメールを見るんでしょうね。
翔ちゃんは「那月も寝るの見届けたことだし」というのは、まるでそれが自分の使命のように聞こえてかわいいです。寮で過ごしていたときも、実は翔ちゃんの壱日の仕事はなっちゃんがお休みを言うまでだったのかもしれないですね。ゲームで、朝ごはんを作るのは翔ちゃんってあったのでね。それが今もそうなんだってかわいいです。お兄ちゃんなんだなぁ。それかられいちゃんと音也の就寝話になごみつつ、朝ごはん→昼ごはんお誘いのりんちゃんとりゅやさんになごみつつ、悲しいです→悲しまないで!からのセシル音也の朝ごはんにときめきつつ(ここが仲良いと本当にうれしいです。いつも翔ちゃんと並んで年下の音也が、セシルの前では年上の顔をしていて)
料理長の任を受けたなっちゃんをみまもるトキヤさんにまぁさま。
夜中のレンの感じはすごくレンでしたね。

さて、りゅやさんまちのやたら女子力の高い選択をしたりんちゃんをみまもりつつクリスマスイブはまだまだはじまったばかり!ですね。



サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
めちゃくちゃ忙しい日々ですがなぜか本気でレンと音也の動画が作りたくなってむにゃむにゃやってます。書いてもデジカメ経由でパソ書き(スキャナがない)すんごいめんどうですけども!笑

あと相も変わらずトキ音が好きです。
(変化なさ過ぎて言うまでもない)


サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/

嬉しさのあまり二日連続更新です。ブログを(あんまり意味ない)

本日プリンス様が到着いたしました!
P1040994.JPG

一つあけてしまったのですがこんな感じ。ちなみに一番初めに出てきたのが音也でちょっと嬉しかったです。
並べるとこんな感じ。

P1040997.JPG

これを撮影してる時の心境は
「はい。もっと寄って!ぎゅってくっつくくらい!セシルくんちょっと遠いかなーもっと那月くんに近づいてくれる?」

P1040995.JPG

どう撮ってもセシルさんが見切れる(ごめんね)





2人で内緒話(背景は音くま(小)
P1040998.JPG

ちなみに現在は音也とセシルを並べています。パソコンの空いてるとこに置いたりするとすごいかわいい。
他のプリンス様達もまた飾っていますけども、トキヤさんだけ距離を置いてみたいして、なつかしのぼっちのせ・・・とか想像してもなかなか楽しいです。
さてこのボックスは八個入りなのでもういったい余ってるわけですが、どの子が被ったのかなぁ。
アルターもビジュアルが公表されましたね。購入を検討中です(置くところがないのが困りもの)



お返事!++++++++++++++++++++++++++++++
11/4 一周年おめでとう~の方

ありがとうございますー!気が付くのが遅くなってしまってすみません。一年も続けていられたのは音也の可愛さとトキヤのかっこ可愛さとプリンス様たちの輝きと、訪問くださる方の優しさにほかなりません。おめでとうの言葉がすごくうれしくてたまらなかったです。ありがとうございます。
今後とも私生活の大部分をうたプリで占める生活が続くような予感しかしませんが、よろしければ二周年までお付き合いください笑。これから2000%のキスよりすごい音楽ってあるんだよが始まりますが、
キスよりすごいトキ音ってあるんだよな勢いで精進してまいります!ので!


ではでは寒くなってきましたがご自愛くださいませ!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 




サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
さて、もう、なんというか。私は前半からまず聞き進めるのにすごい努力を要したわけですが(部分再生をしすぎて)もちろんネタ張りありで、とりあえず歌の感想から!



れいちゃんのあいらいきゅ↓に対する音也のあいらいきゅっ↑があざとすぎてここが好きすぎてもうもううもうってなりました。対するfeelsogoodのかっこよさ。その両面をあわせもつ音也にくらくらしちゃうくらい・・・そろそろ2000%がはじまりますね楽しみです。音也が相変わらずセンターでちょっと安心したりもしました。
あと音也のくせでしょうか、びーなすびなぁすってこう、後半伸ばすのがはいるのがすごいかわいい。嶺ちゃんは「っ」って感じですね。間奏にはいるはたりはもうかもんかもんからのふわふわふわふわ↑(裏声)も可愛いという言うかもうあざというです。嶺ちゃんがいるとよけいあざとさがはっきりするかんじでよかったです。なんかこう、もうほんとうはごろごろしまくったんですけど散々可愛い言いまくった結果ちょっと落ち着いて文章を書いてる自分がいます。
でもあれだよね、音也は、まーぶしいしゃいにでーいとかを聞き直すと歌い方すごく変わったなぁって寂しくもあり懐かしくもあり、まぁ変わらず可愛いけどね!って結果に落ち着きますけども。
「ショコラな夜過ごしたい」とか言い出したもんね。
愛のボリュームを絞れなかったあの子が!


「ショコラな夜、過ごしたいんだトキヤ」
「理性なんて溶かしてさしあげますよ」
「あれ?僕の歌詞!」


そんなトキ音を待っています。


さてドラマパートはどこから突っ込んだらいいでしょうか、


「俺嶺ちゃんのこと大好きだし」

「俺嶺ちゃんのこと大好きだし」


「俺嶺ちゃんのこと大好きだし」


何度聞いてもこう言っていたので時間が止まるのを感じ戦慄が走りましたよ、トキヤに。
いやいやいやいや昔からね、音也は「大好き」が多いなーとは思っていましたよ。雑誌とかの語尾は大概がそれでしたもん。でもね、こうね、ここで「大好き」ですよ。「大好き」。ファンの子(読者)に対する大好きじゃなくて、嶺ちゃんを大好きといいましたからね。それにたいして嫉妬するトキヤさんの話が書きたくてぽちぽち打っているところです。
音也ってすごいなぁ。くったくなく衒いなく人に対して好きって言えること、それは彼の美徳でもありはたまた時には短所だと思っています。それから食欲の面ではトキヤさんも歯切りでしょう。いくら食べてもちゃんとエネルギーになる体質にギギギってやつですね。それにしても嶺ちゃんはどさくさに紛れて二の腕やら腹筋やら触っちゃって、そういうのはトキヤさんが知ってればいいんだよ!案外(?)ちゃんと筋肉ついてるんだって嶺ちゃんはもしかして腹筋割れてたり?とか言ってましたけど海☆プリを見る限りちょっと割れてますよね。どさくさで筋トレ始めた情報をゲットしました。ああ、あと前回のCDではトキヤと嶺ちゃんにまんまとだまされた音也が今回はだます方にまわるなんて、慣れて学習したんでしょうね仲良しだな。
その後のシャイニー劇場では、パートナーが同性でいいなら音也のパートナーは同性ですけどね^^とくだらんギャグを考えつつ、戸惑いながらも一直線な、それでいてセリフだけ聞いてるとあまーいかんじ・・「このまま、とけあっちゃいそう」「離れたくない」とかを素で言えちゃう「音也」を久しぶりに見た気がします。そうそう彼はこういうセリフが本心から出てきちゃう子なんだよねーって。そしてちらちら見える独占欲。
「はずれ」からの嶺ちゃんは大人の魅力全開なかんじでかっこよかったです!まる!
あと地味に「せーのっ」は可愛かったですね。


「・・・・どうしてこういうセリフがポンポン出てくるのに、こうなんですか?」
「こうって?」
「雰囲気がないってことですよ」
「トキヤに対して?えー俺トキヤをショコラドリンクみたい、って思ったことないし、うーん・・・・。トキヤは女の子とはちがうじゃん」
かーらーの。
トキヤが口づけると素直に開く、生暖かい舌を吸って、舐めて、絡めて堪能してから口蓋をとがらせた舌でくすぐった。性的な快感化純粋にくすぐったいのか身をよじる音也を逃げないように思い切り顔を固定してからもっともっととまさぐる。鼻から抜ける音が愛しくてトキヤは自分の熱が高まっていくのを感じた。
「っは、でも、こういうことすると思うよ」
「何をですか」
「このままとけあっちゃいたい、とか、はなれたくない、とか」
「…二番煎じの言葉はあまりうれしくないですね」
わがままだなぁ、口元をつないだ糸を手の甲で拭って音也がわらったから、我儘とはなんですかとトキヤは額をくっつける。目と目がすぐ近くであってうまく像が結べないからもう意味がないなと音也は目を閉じた。

「ひとつになりたい」
「甘いものに例えられるより、そちらの方がずっと興奮しますね」





話がそれました!(そればっかり)


サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 みうれも]
バーコード
忍者ブログ [PR]

Designed by