忍者ブログ
Admin | Write
前のうつっぽい呟きは消しました。ゲームをしてみてもやもやするところはあるんですけども、それはそれ!リアルで吐き出してちょっとすっきりしました。
温泉CDはセシルと音也がかわいかったです。海のCDでもそういう感じだったので、そこを押してきてるのでしょうか。
トキヤとまぁさまの組み合わせも。
そしてどっちのCDもトキヤさんは出ずっぱりでしたね笑。


それでからあげCDですけども、私は驚きが止まらなかったです。もともとこの三人って音也とれいちゃんに手を焼くトキヤっていう関係がデフォかと思ってたのですがまさかのトキヤとれいちゃんで音也をいじめる、という。もうね、一瞬扉が開く音がしたもんね。嶺音トキ音っていう…楽園の扉の音がね(しらんよ)
まずやたらトキヤさんが楽しそうです。「よかったですね  ?」の言い方がたまりません。ちょっと高いところから見下ろしてる感じの言い方です。雑誌で、信用しすぎないようにみたいのがありましたけどまさにそれを地で言ってる感じです。いや、このセリフの意味はまた違いますけども笑。れいちゃんとトキヤさんがいつの間にか言外で意思疎通できるほどなかよくなってることに驚きつつまったく疑いもしない音也がかわいいです。
音也がなんでも信じるから、二人でいじって遊んだりしてたら可哀想!なのでもっとください。
いいこ、なんですよね基本的に。音也は好意のような善意のようなものが、本当は下心だったり嫉妬だったりするものに出会ったことはないんでしょうか。芸能界にデビューしていずれそういうものもあるのかな…と考えて、でも彼はやさしいひとを見つける嗅覚に優れているのだろうなと思いなおしました。無意識のうちに自分を傷つけない人、優しい人、心根の良い人に惹かれるようにできてる、とか。言いすぎですかね笑。でも彼の境遇でよい人にしかであったことのなさそうなのをみてるとそう思います。それも彼に与えられたギフトなのかもですね。また話がずれた。
うーん、このときめきをどう表わしたらいいんでしょう。
とにかくトキヤさんの「音也?」「よかったですね?」「あきらめなさい?」「反省はしましたよ?」の言い方とかまったく話聞いてないところとかいじわるでいいです。「好きな子にはいじわるしてしまう」っていうところのあれですかね?(´∀`)<ヤダァダイタン!
れいちゃんとのタッグがすごく子供っぽくてトキヤさんもかわいい。悪乗りを彼もしちゃうんですね。トキヤさん自体、懐に入れるとすごーくちょろい、人なんだなーって今回のCDを聞いてて思ったのですが、懐に入れるまでのハードルが昔はすごーく高かったのが、音也に初っ端からぶち壊されて、早乙女学園で過ごすうちに変わったのかなって思います。で、トキヤも窮屈で人とかかわる余裕なんかなかった過去に比べて誰かとかかわることがちょっと楽しくなって、調子に乗ってれいちゃんに悪乗りして音也をいじめるじゃないですか。
それを何度かやってたら(悪気はなく)ある日音也が本気で「ちゃんと俺の話も聞いてよ!!」って二人に怒って、泣きそうな顔させちゃって二人が「す、すみません音也」「ごめん!ごめんね!調子に乗りすぎたよね!おとやーんごめん!」って、それで「さ、さいきんふたりは意地悪だよー!」って言われちゃって「「ごめんなさい!!」」ってなる三人組もかわいいともいます。かわいいですね?かわいいです!!!
それとは少し別で音也はトキヤがやさしいってことをみんなに知ってほしくて、トキヤはいいやつなんだよ!って主張してきたんだけどトキヤさんの人との付き合いハードルが下がると共に「そんなの知ってるよ」って人が増えてそれを望んでたはずなのに どうしてだろう、ちょっとおもしろくない  ってなる無意識嫉妬が起こってみたり。例えばラジオとかで「いっときくんは一ノ瀬さんと同室だったんだよねー?」「うん!あいつってちょっととっつきにくくて初めは苦労したけどさ、すっげぇ優しいんだ!」ときて、いつもだったら「そうなんですかー?」→例えばこういうことが、の流れが「ですよね!私もこの前~」とかになっちゃったりして、もやっとする。トキヤが褒められてうれしいはずなのに。
学園の一年間はトキヤさんが散々音也に振り回されたので、その後一年経てのデビュー一年で今度は音也が振り回されるべきだとおもいます笑。もちろんそんな気持ち初めてだからいやなやつになってる自分っていうのがうわーってなってレンに相談してみたらいいです。レンは聡いけどまさか付き合ってるとは思ってなくて、「うーん・・俺もそういう複雑な友情はわからないからねぇ。お前はわかるかい、聖川」って普通に友情の相談として乗るんですけども、まぁさまとレンでああでもないこうでもないって考えるのかわいい。これは完璧に私の趣味です。翔ちゃんと那っちゃんだったら、「それはトキヤくんをだいすきだからですよー」で決着。
で、音也はそれをトキヤにごめんって、こんな気持ちになるなんてよくないね、って謝ったら、そりゃもう嬉しそうな顔されるといいです。
食器を洗ってるトキヤさんの背中に抱きついて、どうしたんですか?って尋ねるトキヤに「俺のこともちゃんと怒ってね」とかもおいしい。なぜなられいちゃんもトキヤさんによく怒られるからです。世話を焼いて怒鳴られて、それも音也の特権みたいなところがあったから。叱ってくれる人を音也はもたないっていうのもありますけども。叱るより怒るよりしてあげたいことあるのに、でもいじらしくって、「ばかですねぇ」なトキヤさん。
予想のつかない音也の
「トキヤはれいちゃんのほうがいいんだろ!」
「何を言ってるんですかおぞましい!」
かーらーの、「私は音也だけです!」のばかっぷるとかとかとか。

とにかく自分だけが知ってるある意味自分のものだったトキヤがみんなのものになる寂しさを感じたらいいよ。トキヤさんはそういう嫉妬はをいく度もしてきたんだよ!

あとは、もう本当にトキヤさんからの音也への壁がなくなってて、「音也」の言い方が勝手知ったる音也な感じで、たいへんおいしかったです。何を言ってるかわからないと思いますが、私も何言ってるかわからないです。


今回の陸さん重要なところ
たたみかけるいじわるトキヤさんと、
「ずるいよふたりともー」
「ちゃんと聞いてよばかー!」



これに限る!笑。



サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
PR

からあげと温泉を聞いて、シャニスタをぱらぱら見ました。
重要なネタバレとかはありません(´▽`)

シャニスタが、なんかこう、大人になったなぁという気持ちでいっぱいです。そしてキャラクター紹介のところで今どういう仕事をしてるのか、っていうのがとても感慨深い。…音也出演中のドラマのタイトル的に(;m;)ぶわってなったのは私だけじゃないはず。単独ライブ行きたい!スポットライト浴びてキラキラ輝いてる音也を受信しました。手を振りながら階段(?)みたいなとこ降りてくるんだろうなー。音也って叫んだ時の高い声がすごく特徴的だと思ってるんですが歌の合間に「みんなー!」とか叫びながらぴょんぴょんするんだろうなーとか、この秋の単独ライブが楽しみで仕方ないんですが関係者の席にはトキヤさんがいてきっとうちの音也輝いてるでしょう?的などや顔で腕組んでるんだろうなぁとか思ったら胸が熱くなりました。でも、きっとライバルとして嬉しかったり刺激されたりわくわくしたり、音也に惚れ直したりで珍しく子供みたいにほんのちょっとはやとみたいにお客さんと一緒に込み上げるものがあったりしたらいいとおもいます。あと、音也は初めての、単独ライブということですっごく練習してすっごく緊張して、すっごく楽しみで、前日とか妙なテンションで早口でしゃべりまくってなかなか寝れなくて、そんなところをトキヤさんに頭ポンって叩かれて、「落ち着きなさい」とか言われてホットミルクとか入れてもらったりして、
どうしよう、楽しみなのに、楽しみすぎてちょっと怖いや。とかいう音也の手をトキヤさんがきゅってつかんで「大丈夫です。たくさん練習してきたのでしょう?明日は楽しんできてください。貴方を大好きな人たちが貴方を待っています。音也はそれに応えなければなりませんよ、だから今日はもう寝なさい」とか言って、変にドキドキしてたのがその言葉でおちついて。手を握り返しながらトキヤの胸のところに頭をぽすって近づけて匂い嗅いだりする笑。
「うん、…頑張ってくる」
で、ちょっと戯れにちゅーとかしながら「でもやっぱり落ち着かないから、今日トキヤと寝てもいい?」という展開ですよ(脳内で)。背中を規則的にぽんぽんするリズムにだんだん瞼が下がってきて眠りにつくわけです。
そしてライブ当日、もう準備とかで忙しいだろう音也からトキヤにメールが来ます。タイトルは無記入だから設定に寄るけど「無題」本文が一行「ドキドキで壊れそう」それをみてトキヤさんがふって笑うの。こんなの打ってる場合じゃないでしょう、って思うけど、今からライブに臨む音也が、きっとわくわくしながら送ったんだろうなーってわかるから。もちろん、ここからの音也さんはプロの顔してみんなのための、アイドルになる。とか、そういう。…話も書いてみたいです笑。
ところでトキヤさんは音也のライブで、たとえば「1.2.3!」とかの掛け声を叫んだりはしないんでしょうか、どうなんでしょう。うずうず→音にのまれて歌に煽られて→小声でうっかり、という展開も良いです。ご本人のライブ中は、トキヤさんは普段のクールさが嘘みたいに熱い男だとシネマライブに行ってますます思いました。そのギャップにお客さんはきゃーってなる。脱線しました。そう、それでシャニスタ、トキヤさんはやっぱり演技の道は切っても切り離せないんだなぁとか相変わらず音也ネタは必ず来るなとか笑。
CDについてもシャニスタについてもいろいろ言いたいこともあるのですが、というか後々自分のためにまとめにもくるのですが、今はゆっくりうたプリの世界に浸ってきます。

そんなわけで動きがますます鈍くなるサイトですがdebut発売にCD発売決定にアニメ二期もくるということで、全身全霊でうたプリ世界を応援しつつ、よこしまにトキヤと音也を応援していきたいと思います!



拍手ぱちぱちありがとうございます!debutお迎えされた方はもうプレイされたのでしょうか?私はリピの復習からしてるのでまったり進行になりそうです。
トキ音!トキ音!って毎日生きています。少しでも萌の足しに慣れたのなら嬉しいです!ひとぱちありがとうございました><!




サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
明日なんだー!
明日会う彼らはもうデビューしてアイドルやってるんだーって思うと色々考えちゃってドキドキで壊れそうです。
なんか切ないような嬉しいような、やっぱり楽しみで!
ああもう過去になっちゃうんだなぁrepeatも。

もったいないので、ゲームはゆっくりやります笑。
CDの方は先に聞こうかな。
きっと全国のうたプリ好きさんもわくわくしてるんだろうなぁ、と思って幸せな気持ちで明日を迎えたいと思います。

トキヤさんのまいりとるりとる聞いてたら涙出そうになる笑。
そういや一日前の音也の「太陽になりたいって願ったんだ」
っていうセリフだけでだいぶぶわっとなります。

思った、じゃなくて、願った。なんだなって。


それから拍手ぱちぱちありがとうございます!うれしいですー!
一度に何度か押してくださった方もいるようでめちゃくちゃ嬉しいです(*´v`*)
とうとう明日ですねー!





サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
無駄に薄暗い!
書いた時期が大体一緒なので展開まで被り気味という芸のなさ。
でも卒業式に布を返すっていうのが書きたかったんですよね。
初対面の時にあれ借りて、卒業式の時に返すのかーっておもったらですね。なんか。
別にここでさよならってわけではないんですけど、でも確実に何かが終わるんですよね。彼らはほかの同年代の人より早く社会に出てもう二度と学生にはならない。
学校に通ってグラウンドで遊んであの部屋に戻って宿題やって、眠りについて。
そんな普通の毎日が確実に終わってしまう。そしてその場所に新しい誰かがやってきて、ここにいたっていう証も居場所もなくなってしまう。
それってやっぱり寂しいと思います。まる。
鍵どうするのかなぁ。返すのかなぁ。
もちろん彼らはこの一年後、陽気な先輩を迎えてまた一緒に住むことになって、
さらにその何年後か、正真正銘の同棲を始めるのです(というトキ音的妄想)

ハヤ音←トキについては一度やっておかなければとかそういう…。


thanksmayheroは、こう、なんか、奇跡だと思うんです(唐突)。
トキヤが悩んで悩んでやってきたHAYATOだけど、そんな姿にHAYATOファンは救われたり励まされたりしてたと思うんです。それが彼が望まない姿でも。いわゆる、それがアイドルというやつですけども。春ちゃんみたいに惚れ込んで一生を決めました!っていうんじゃなくても、その中に音也がいたらって。
春ちゃんは、HAYATOの歌に憧れて、それはトキヤがのぞんでいたことで 、だから彼が貫き通したことがよかったね、っていう風なんですけど音也は「あんなあほな衣装着て」とか「演技もすごい」とか、トキヤがこうありたかった、とは少し違ったところでHAYATOをみてる。
だから望んでいたことじゃなくても、トキヤがつらかったことでも、それがまだ存在すら知らない音也を少し元気にして、少しだけ将来の道に関与して、結果として彼と彼が同じ道を選んで、出会って、今度はトキヤの方が音也の歌に惹かれて、っていう、こう、あざなえるかんじが、とか、そういう笑。



次はなんか甘いの書きたいです!(って前も言った!)
さよなら系はこれでさいごってかんじがします。卒業式も終わったらもう後は二人で手をつないで心つないで生きていくといいよ!


甘くなくてよくわからないトキ音前提レンと音也もあったのでこっそり載せておきます。「ありがと」とか「さよなら」とかがかぶりすぎててワンパターンさに私が泣いた。



サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
おはようございます!
昨日書きためてたtextに手を加えてぐにぐにしてたので今日の夜には何かあげられるかなぁと思います。
放置しすぎてネタが古いので、なんとかdebut前に仕上げなければー!という心境です笑。あんまり甘くはないのですが(´・ω・`)


やっぱりトキ音が好きだなぁ。
(今更)



サイトはこちら
トキ音倉庫:http://gohome.yu-yake.com/
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 みうれも]
バーコード
忍者ブログ [PR]

Designed by